柿の摘果してます!

2013-06-09

ウシジマ農法

長雨に閉じ込められた毎日、
みなさんいかがお過ごしですか。

今回は岐阜から研修生の澤田さんをお迎えしてにぎやかな勉強会になりました。
まずは柿の摘果から教わりました。


~摘果のバランスは30枚に1果~
その枝に葉が何枚あるかカウントして
それに応じて残す実の数を決めていきますよー
澤田さん、とても熱心ですね。

わお、こちらにも熱心な方が!!!
(数え方も人それぞれというわけで・・)



強風で枝が揺れていて道法先生も足元が不安定・・
ところで、枝がふにゃふにゃにしなるのはどうしてなのでしょうか?
実はこれもホルモンの良い影響で
美味しい柿がなるサインでもあると説明していただきました。


この根元から生えている台芽も
じゃまにならない程度に整理したら
伸ばして生かすことで根の活性化を
促していくことを教わりました。

こちらは芽かきに
同じ場所から2本生えているものは一本にすること、
複数あるものは弱いものをかき取ることで、
樹の栄養の流れを良くし成長を促していきます。

最後に前回長ーく地面に垂れ下がっていた枝を
マイカー線でつりあげました。

コンテナも上手に使ってバランスを整えました。




次回はナギナタガヤのその後とみかんの様子について書きたいと思います。
それではまた。


ナギナタガヤが育ったよ!

2013-06-06

ウシジマ農法

日傘が見られる頃になりました。
ウシジマ農園では日傘ならぬ蓑笠のような「ナギナタガヤ」が畑一面を覆っています。

いやー、すっかり成長してくれましたよー(嬉)。

長枝もさることながら見てください、
株元から自分で倒れて、他の雑草を抑えてくれているこの草を。

動物の毛並みのような、急流のながれのような、渦巻く波のような
こちらは霧も下りていてなんだか幻想的な風景です。

自社農場ではナギナタガヤは4月に一気に伸びてきて
5月後半くらいから穂を付け自ら倒れていきました。

土の中でも微生物を活発にしてくれているので、
ミカンも元気に育っています!




そして、以前はこんな感じでした。
見た目にもきれいで芝生のようで気持ちいいんですよ。

4月のナギナタガヤの様子です。
他の雑草と高さ的にはまだ並んでます。

負けるな、負けるな~


4月半ば徐々に伸び出しているナギナタガヤ、
他の雑草を追い越したところ。





4月はこんなだったのに・・・
今ではすっかり景色が変わりました。


梅雨の季節を迎えていますが
これからのナギナタガヤの成長と変化がとても楽しみです。

さて、今年も半分が過ぎました、ナギナタガヤの成長に
負けないようにお互い頑張りましょう。


でべその摘果講習会

2013-06-04

ウシジマ農法

うっとうしい梅雨の季節を迎えています。
いかがお過ごしですか。
本日のテーマは「苗木の成長剪定」とでべその「早期摘果」です。

雨が降る前に露地の苗木を剪定することにして
今後の芽の出方を充実させるために芽かきを教わりました。

芽がたくさん出ているものは整理していきます。
どの芽が一番元気がいいかな~?

こんな感じにまとめた原口さん。 
どうやら思案中・・・
あとは全体としてのバランスをみながら仕上げていけばOKですね。



こちらは古川君、
根元から横に伸びている枝は主枝にからませてなるべく上に向くように
仕立てています。 これも切り上げ剪定の応用です。
これが樹勢を良くし、目立ちをよく、木全体を早く大きく成長させていきます。

でべその早期摘果の風景です。
道法先生に樹木の内側を中心に摘果することを教わりました。

樹木の内側に成る果実には光が当たらないので
外より先に摘果しておきます。
こうすることでよりおいしい樹木の外側の果実がすくすく成長する
状態を作っていくんです。

摘果したでべその果実を手にとりながら道法先生の話に耳を傾ける面々。。
また少し前進したね。


摘果したでべそ まだこんなに小っちゃい。
なんだか愛嬌もあり子供のおもちゃになれそうです。

梅雨晴れの青空を待つばかりですね。では、みなさんお元気で。


販売会のお知らせ

2013-05-24

お買い得情報

明日、ゆめまーと帯山店にて、店頭販売を行います

河内晩柑のつめ放題や、でべそ、そして野菜などを販売します

かなりお買い得品もあるので、御近くの方はぜひお越しください

スタッフ一同お待ちしております!!


何かが起こるぅ!?

2013-05-23

会社情報

だんだんと、夏の気配を感じる今日この頃

河内晩柑も5月初旬は果汁がかた~~っぷりだったのが、今時期になると、果汁が減ってきて、ぷりぷりになりだしました

さてさて、先日天草にてとある撮影に参加してきました
といっても、参加させてもらったのは、社長だけ

その撮影風景はこちら

じゃ~ん

私は直接見れなかったのですが、かなり本格的




それもそのはず
東京の制作会社の方々がわざわざいらっしゃって、撮影されたんですよ


この撮影準備をされてるのはこちら

この撮影の日、気温が30度近くまであがり、その中で、機材運びや、組み立てなど、撮影スタッフの方々、ほんとにご苦労様でした


みなさん、何の撮影か気になる所だとは思いますが
えっ、気になってない(^_^;)
まあまあ、そうおっしゃらず、
まだ内容は言えないんですが、詳細がわかったらお知らせしますね

ちなみにテレビに出演するのではありませんよ

どうなるのか、未知の世界でわくわくしつつ、晩柑をむさぼりながら思いを巡らせる、中村なのでしたぁ

21件~25件 (全64件)   <前の5件     1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ・・・ >次の5件